HOW TO COOK

マンナンヒカリのおいしい炊き方 マンナンヒカリのおいしい炊き方

お米と混ぜて炊くだけで
食べられるマンナンヒカリ。
おいしいごはんへの
3ステップをご紹介。

3ステップで簡単炊きあげ!

  • 炊きあがり2合の場合 お米だけ洗って水切りします。 マンナンヒカリは洗わないでください。
    炊きあがり2合の場合 お米だけ洗って水切りします。 マンナンヒカリは洗わないでください。
  • マンナンヒカリを洗わずに加えます
    マンナンヒカリを洗わずに加えます
  • 炊きあがり量の水位線まで水を加え、軽くかき混ぜ、通常通り炊飯します。 水が白く濁りますが、問題ありません。
    炊きあがり量の水位線まで水を加え、軽くかき混ぜ、通常通り炊飯します。 水が白く濁りますが、問題ありません。
  • 炊飯器以外での炊き方

    炊飯器以外で炊く場合、加水量の目安は本品1袋(75g)につき250ccです。水の量はお好みで調節してください。

  • 水の量の合わせ方

    水の量はお好みで調節してください。お米や炊飯器によりやわらかく炊きあがることがあります。やわらかすぎる場合や新米の場合は、水の量をやや少なめにして炊飯するのがコツです。

    ◎8時間程度でしたら予約炊飯できます。
    ◎無洗米とも一緒に炊けます。
    ◎30分程浸漬するとおいしく炊きあがります。

炊き込みごはん・炒飯・リゾット・おかゆ等へも使用でき、冷凍保存してもおいしく召し上がれます。
炊き込みごはん・炒飯・リゾット・おかゆ等へも使用でき、冷凍保存してもおいしく召し上がれます。

マンナンヒカリの炊き方早見表

管理栄養士98%がおすすめする
※1 全国医療機関管理栄養士566名対象アンケート調査/㈱ファンデリー調べ 2024年3月実施。 糖質やカロリーコントロールをしたい方へ「マンナンヒカリ」をご紹介したいと98%の管理栄養士の方が回答。 ※2 糖質・カロリー30%カット:炊きあがり2合の場合、お米1合とマンナンヒカリ75gで炊飯。「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」こめ(水稲めし・精白米)参照。

LINE UP

お米と混ぜて炊くだけ マンナンヒカリ

  • マンナンヒカリ 152g

    マンナンヒカリ 152g〈スティックタイプ〉38g(0.5合相当)×4袋

  • マンナンヒカリ 525g

    マンナンヒカリ 525g〈スティックタイプ〉75g(1合相当)×7袋

  • マンナンヒカリ 通販用 1500g

    マンナンヒカリ 通販用
    1500g

レンジでチンするだけ マンナンごはん

  • マンナンごはん

    マンナンごはん160g 1P

  • マンナンごはん

    マンナンごはん160g 3P

レンジでチンするだけ マンナンごはん もち麦・玄米入り

  • マンナンごはん もち麦・玄米入り

    マンナンごはん もち麦・玄米入り150g 1P