
エネルギー:183kcal 食物繊維:5.4g たんぱく質:4.7g 塩分:0.5g カロリー33%カットのマンナンごはん使用の場合〈1人分〉
![]() |
|||
---|---|---|---|
マンナンごはん | 300g | ||
A | 削り節 | 1袋 | |
しょうゆ | 小さじ1/2 | ||
焼きのり(小さめにちぎる) | 適量 | ||
梅干し |
2個 |
1. お弁当箱にマンナンごはんをつめ、Aをまんべんなく広げ、その上に焼きのりを敷き詰める、梅干しを真ん中にのせる。
エネルギー:363kcal 食物繊維:1.7g たんぱく質:24.2g 塩分:1.8g 〈1人分〉
![]() |
|||
---|---|---|---|
豚薄切り肉 | 8枚 | ||
塩・こしょう | 少々 | ||
プロセスチーズ | 60g | ||
ほうれん草(下ゆでして5cm長) | 2株 | ||
カレー粉 | 小さじ1/2 | ||
油 | 小さじ1 | ||
A | しょうゆ | 大さじ1 | |
酒 | 大さじ1 | ||
みりん | 小さじ1 | ||
砂糖 | 小さじ1 | ||
ブロッコリー | 適量 | ||
プチトマト | 適量 |
1. 豚薄切り肉は平に広げ、塩・こしょうをして、手前にプロセスチーズ、ほうれん草をのせ、手前からしっかりと巻き、カレー粉をまぶす。
2. フライパンに油を熱し、1を巻いた豚肉のつなぎ目から焼き付ける。
3. 全体をコロコロと転がし、全体が焼けたら、Aを加えて、絡める。野菜を添える。
エネルギー:81kcal 食物繊維:1.2g たんぱく質:7.0g 塩分:1.8g 〈1人分〉
![]() |
|
---|---|
かぶ(大きめ) | 1個 |
さやいんげん | 4本 |
明太子 | 1腹 |
マヨネーズ | 小さじ2 |
1. かぶは皮をむき、2mm幅の薄切りにする。さやいんげんは下ゆでをして、長さ3cmに切る。
2. 明太子は薄皮をとって、マヨネーズと合わせ、1を和える。
エネルギー:141kcal 食物繊維:1.5g たんぱく質:8.5g 塩分:0.8g 〈1人分〉
![]() |
|||
---|---|---|---|
しいたけ(スライス) | 2枚 | ||
しめじ | 1/2パック | ||
ツナ缶 | 1缶 | ||
しょうが(みじん切り) | 少々 | ||
ごま油 | 小さじ1/2 | ||
だし汁 | 大さじ3 | ||
A | しょうゆ | 小さじ1 | |
酒 | 大さじ1 | ||
みりん | 小さじ1 |
1. 鍋にツナ缶、しょうが、ごま油を加えて炒め、しいたけ、しめじを加え全体をまぜる。
2. だし汁を加え、フタをして弱火で5分ほど煮たら、Aを加えて、少し煮詰める。
独立行政法人国立健康・栄養研究所(通称栄研)栄養教育プログラム食育プロジェクトにて技術補助員として勤務。食事から肥満を克服するための栄養教育にあたる。新生は食事のチームに参加し、現在の個人に合った食事方法を提案していくスタイルの源点となっている。2008年には高橋尚子率いる『チームQ』にて栄養・調理担当としてチームに加わり、日本・米国での合宿に帯同し、高橋さんをはじめとする3名の食事全般をサポート。『チームQ』解散後、フリーの管理栄養士として活動。現在、東京ガス・ラグビー部の管理栄養士として、栄養管理を行っておりスポーツ選手への栄養サポートやスポーツ栄養の啓発に力を入れている。
○著書:『強い体を作る!子どものためのスポーツめし(竢o版社)』、『カラダがよみがえる73品 塩ヨーグルト健康レシピ(アスコム)』、『美しくなる食べ方のコツ (コスミック出版)』等多数。
◎公式Blog「tokko的生活」 http://ameblo.jp/tokko-shinjo0831/