
![]() |
|||
---|---|---|---|
マンナンヒカリ | 1本(75g) | ||
むきえび (ざっと洗って1cmくらいの角切り) |
100g | ||
A | 塩 | 小さじ1/3 | |
白こしょう | 小さじ1/4 | ||
酒 | 小さじ1 | ||
卵白 | 1/3個分 | ||
重曹 | 小さじ1 | ||
片栗粉 | 小さじ1 | ||
たけのこ(みじん切り) | 100g | ||
鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ2 | ||
塩 | 小さじ1/2 | ||
白こしょう | 小さじ1/4 | ||
しょうがの絞り汁 | 小さじ1 | ||
万能ねぎ(小口切り) | 2本 |
*栄養価計算は、「日本食品標準成分表2010」等より計算。
1. えびは水気を切ってから、Aに漬けて10分くらい置く。
2. 土鍋に水(2+1/2カップ)と鶏がらスープの素を入れて温め、マンナンヒカリとたけのこを加えて、マンナンヒカリが柔らかくなるまで10分くらい煮る。
3. 1を加え、塩、白こしょうで味を調える。
4. しょうがの絞り汁を加え、最後に万能ねぎを飾る。
※ お好みで、黒酢だれ(黒酢大さじ2に長ねぎ20gの輪切りを入れて一晩置いたもの)やしょうがの千切りを添えて召し上がってください。
「食べるのが大好き、でも食べてもらうのはもっと好き!」
そんな食好きがこうじて10年ほど前から自宅にて「台湾家庭料理」の料理教室を主宰。
手に入りやすい食材で簡単にできるレシピを紹介し、毎回好評を得ている。
最近はイタリア(特に南イタリア)料理を勉強中で、レシピ開発に力を入れている。
◎料理教室に関するお問い合わせは chefyjp@yahoo.co.jp まで。