
![]() |
|
---|---|
マンナンヒカリ | 大さじ2(22.5g) |
あずき | 20g |
緑豆 | 20g |
さつまいも (皮をむき5mm角くらいに切る) |
70g |
砂糖 | 40g |
生クリーム | 大さじ2 |
ココナッツミルク | 150cc |
*栄養価計算は、「日本食品標準成分表2010」等より計算。
1. あずきと緑豆を400ccの水に浸して一晩置いておく。
2. 1を水ごと鍋に入れ、豆が柔らかくなってほとんど水気がなくなるまで15分くらい煮る。
3. さつまいもを500Wのレンジに2分半かけて柔らかくする。
4. 2と3のそれぞれ少量をトッピング用に取り置く。
5. 2と3の残りに水100ccを加え、滑らかなペースト状になるまでフードプロセッサーにかける。
6. 5と砂糖、生クリーム、ココナッツミルクを火にかける。砂糖が溶け、全体が馴染んだらボウルに移す。
7. マンナンヒカリとたっぷりの水を鍋に入れ、少し硬めにゆでる(沸騰してから3分くらい)。
8. 粗熱が取れた6と7を合わせて、冷蔵庫でよく冷やす。
9. トッピング用の豆とさつまいもをのせていただく。
※ 夏場は、氷を2〜3個浮かべていただいてもおいしいです。
※ 冬場は、温かいままでもおいしくいただけます。
「食べるのが大好き、でも食べてもらうのはもっと好き!」
そんな食好きがこうじて10年ほど前から自宅にて「台湾家庭料理」の料理教室を主宰。
手に入りやすい食材で簡単にできるレシピを紹介し、毎回好評を得ている。
最近はイタリア(特に南イタリア)料理を勉強中で、レシピ開発に力を入れている。
◎料理教室に関するお問い合わせは chefyjp@yahoo.co.jp まで。