
エネルギー:432kcal 食物繊維:6.2g タンパク質:18.7g 塩分:2.3g カロリー33%カットのマンナンごはん使用の場合〈1人分〉
![]() |
|||
---|---|---|---|
マンナンごはん | 300g | ||
合いびき肉 | 150g | ||
たまねぎ(みじん切り) | 50g | ||
にんにく(みじん切り) | 1片(4g) | ||
オリーブオイル | 大さじ1/2 | ||
A | ケチャップ | 大さじ2 | |
ウスターソース | 大さじ1 | ||
塩 | 小さじ1/4 | ||
黒こしょう | 0.1g | ||
チリパウダー (なければカレー粉でも可) |
小さじ1/4 | ||
レタス(千切り) | 30g | ||
プチトマト(串切り) | 4個(40g) | ||
シュレッドチーズ | 10g |
1. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくとたまねぎを炒める。さらに合いびき肉を入れてほぐしながら炒め、火が通ったらAを加えて塩、黒こしょう、チリパウダーで味を整える。
2. 冷ましたマンナンごはんを容器にいれ、レタスをのせる。次に1を盛り付け、プチトマトとシュレッドチーズを盛り付ける。
エネルギー:156kcal 食物繊維:0.9g タンパク質:1.9g 塩分:0.3g
![]() |
|||
---|---|---|---|
じゃがいも | 中1個(120g〜140gぐらい) | ||
ベーコンスライス(細切り) | 10g | ||
オリーブオイル | 小さじ1 | ||
A | マヨネーズ | 大さじ1 | |
はちみつ | 小さじ2 | ||
マスタード | 小さじ1 | ||
パセリ(みじん切り) | 1g | ||
塩 | 少々(0.3g) | ||
黒こしょう | 少々(0.1g) |
1. じゃがいもは洗って芽を取り除きラップでくるんで電子レンジで約4分加熱する。中まで加熱されたら皮をむいて食べやすい大きさに切る。
2. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れてベーコンとじゃがいもを炒める。じゃがいもに軽く焼き色がついたら火を止め、Aを入れてまぜ合わせる。パセリを加えて塩、黒こしょうで味を整える。
エネルギー:16kcal 食物繊維:0.6g タンパク質:0.2g 塩分:0.3g
![]() |
|
---|---|
にんじん | 50g |
塩 | 0.5g |
レモン汁 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
1. にんじんは皮をむいてピーラーでリボン状にし、塩をふって10分おく。
2. にんじんの水気を絞ってレモン汁と砂糖を加えてよくなじませる。
エネルギー:47kcal 食物繊維:0.7g タンパク質:1.0g 塩分:0.2g
![]() |
|||
---|---|---|---|
アスパラガス | 4本(80g) | ||
A | オリーブオイル | 小さじ2 | |
酢 | 小さじ2 | ||
塩 | 0.5g |
1. アスパラガスは下の固い部分を切り落とし、四〜五等分に切ってオリーブオイル小さじ1(分量外)をひいたフライパンで焼く。
2. Aをボウルでまぜ合わせ、焼きあがったアスパラガスをいれ、和えてそのまま冷ます。
デパートの販売員から料理業界へ。
フランス菓子店・ベーカリー・イタリアンなどで修業を積む。
その後ケータリングユニット 『CUEL』 のスタッフとなる。
パーティーのケータリングを中心に書籍、雑誌、CMなどの料理全般を5年ほどの経験後、退社。
独立後は飲食店のメニュープランニングや雑誌・広告・企業誌・WEB等の料理・スタイリングを中心に活動中。