
![]() |
|
---|---|
じゃがいも(だんしゃく) | 2個(300g) |
塩 | 小さじ1/2 |
片栗粉 (じゃがいもの水分によって加減する) |
20〜30g |
マンナンヒカリ | 1/2本(38g) |
のり | 適量 |
醤油 | 小さじ2 |
1. マンナンヒカリは、たっぷりのお湯で5〜7分ゆでて、水分を切る。
2. じゃがいもは洗ってラップに包み、電子レンジ600Wで4〜5分、串がすっと通るまで加熱する。熱い内に皮をむき、マッシャ―などで細かくつぶす。1とかたくり粉、塩を加えてよくまぜる。最初はパサパサしているが、まぜてゆくとつながる。つながらない場合には、水少々を加える。またはかたくり粉の量で加減する。
3. 六つに分けて丸め、平らにする。水少々をつけた帯状に切ったのりで巻く。
サラダ油(大さじ1)を熱したフライパンで、片面2〜3分ずつ弱火でじっくりと焼いて火を通す。油を切って、醤油をからめる。
神奈川県横須賀市出身
女子栄養大学栄養学部卒業。専攻は栄養科学。国士舘大学グローバルアジア研究科博士課程満期終了。修士(学術)。専門は、日本の漬物を中心とした食文化論。栄養士。テレビの料理番組出演、家の光協会料理講師、雑誌・新聞・単行本の執筆・食品会社の商品開発等を主な仕事とする。日本各地の伝承料理と、食文化研究をライフワークとしている。最新刊は、『いいことずくめの粉しょうがレシピ』(ルックナウ社)。